お電話でのお問い合わせ
10:00~19:00 (不定休)
北大阪エリア密着!
地元婚なら「ブライダル淀川ウィッシュ」
北大阪で
婚活するなら。
全国結婚相談事業者連盟正規加盟店
登録会員数:64,000名以上
連盟データ:2023年11月時点
2023.08.24
最近の若い世代は失敗することを恐れる
と言われています
これはSNSの発達で誹謗中傷文化が
生まれたことにより悪く言われたくないという
心理が働き、トラブルを回避するようになった
ため、とも考えられています
その反面、我慢のリミッターを超えると
すぐにキレたり自己制御できなくなったりする
傾向にあります
ただ、一般的には顔見知りとはなるべく波風
立てずに付き合うという文化が定着しているよう
であまりけんかになりにくいようです
逆にいえば本音で語り合うことがないとも
言えます
相談所でお見合いをし、交際に進んだカップル
も当初は同じようなものではないでしょうか
ただ、お相手を見極めなければ幸せな結婚は
見えてきませんので、ある程度譲れない自分の
考えに対して、お相手がどう考えているか
はっきりさせておく必要はあります
当然、その過程ではディベートも存在する
でしょうし、口論やけんかになることも想定
されます
要はそういったけんかとなった場合にどう対処
するか?です
先ほどの若い世代の傾向を鵜呑みにすると
意見が合わなかたら即終わり、という考えだけ
であれば人生は深まりません
交際中のけんかはそこからお互いの着地点を
見出しけんかをしても仲直りができる要素があれば
カップルとしては中身の濃いものに昇華する
のではないでしょうか?
夫婦げんかをしても長続きする夫婦が多いのも
そういった交際期間からの蓄積があるからでしょう
それでは、夫婦げんかにおいてどのような
パターンと対応方法があるのか、次で見てみましょう
日本の夫婦げんかで多い例は下記の
ような問題発生の時だといわれています
1.お金の問題
2.家事や育児の分担に関する意見の相違
3.時間の使い方やスケジュール調整
4.コミュニケーション不足や言葉遣い
5.親族や友人関係に関する問題
要するにそれぞれの価値観の相違から
生じる意見の食い違いからけんかになって
しまうことが多いようです
対応方法(解決方法)としては、
1.謝罪
誤解や失言でけんかとなる場合もあります
ここは素直に非を認め謝罪することは重要です
2.反省
けんかの過程で互いに自分の言動を振り返る
時間をもつことは大事です
自分の悪い点を反省することで人間性は
高まります
3.適切な言葉遣い
言葉の選び方や相手に対する敬意を示す
言葉は大事です
決して相手を侮ってはいけません
4.調和
お互いの考えや立場を配慮しつつ解決策を
探ることで問題を解決しようとする姿勢が
大事です
5.贈り物
決してわいろではありません
相手の好きなものや欲しいものを贈る
ことで、自分の気持ちを伝えることが
解決策に直結します
このように自分の意見だけを主張する
のではなく、相手の立場なら自分はどうする?
という考え方を導入することで、たとえ大けんか
になったとしても、円満な解決はできます
どちらかというと激しくバトルした後の解決
ほど、よりお互いの気持ちが結びつく場合も
あります
ピンチはチャンスに変えられるのです
それでも、どうしても相手の意見を
受け入れられないならば、その時は交際の終了も
考えましょう
交際の目的の一つはお相手を見極めることです
見極めを迷ったまま結婚しても、どこかで破局
する可能性は高いでしょう
ただ、交際そのものの経験が少ない方、また
どうしても自分で決められない方、その時は必ず
結婚相談所のカウンセラーを頼りましょう
聴いてもらうだけでも解決に導く場合も
ありますよ
当サロンも対応させていただきます!
先日、実家の片づけをしたときに私たちの
結婚式での参列者からのお祝い寄せ書きを
見つけました
懐かしい気持ちで見ていましたが、かなりの
分量で私たちがまさか結婚するなんて!といった
メッセージが多くありました
確かに当時の身近にいた人たちはあそこまで
激しくディベートしていた二人がまさか!という
想いがあったのでしょう
ご縁はどこにあるかわかりませんね
ちなみにここ最近私は風邪です
熱はないのですが、咳と鼻が詰まっています
おかげで、あまりものの味がわかりません
味覚は嗅覚に大きく依存しているのだと
改めて認識させられました
そこで、思いついたのが、ここまで味覚
が鈍感になっている今こそ、普段敬遠する激辛
料理に挑戦してみよう!と思いました
今日の昼か夜は、激辛麻婆豆腐に挑んでみます!
今回はここまで
それでは皆さん、最後まであきらめずに
幸せな結末をつかんでいきましょう!
ブライダル淀川ウィッシュでは
随時お問い合わせを受け付けております。
まずは資料でご検討されたい方へ無料で
お送りするパンフレット。
直接ご相談されたい方へ無料の相談会も開催しております。興味のある方はお気軽にお申込みください!
詳しい資料を見て判断したい方はこちら
資料請求(無料)直接、ご相談されたい方はこちら
カウンセリング予約(無料)お電話でのお問い合わせ
10:00~19:00 (不定休)